クレジットカード現金化業者を利用すれば、時間と手間のかかる手続きを業者側にお任せできることから、スピーディに換金できるのが魅力。ただし、手続きの際にはクレジットカードの他にも、必ず身分証の写しの提出が求められます。
できれば個人情報を提供するのを避けたい、そう考えているかたも少なくないでしょうが、お互いにとって安全な手続きのためにも必要になってくるものです。
本人確認のために初回のみ身分証を提出
クレジットカード現金化の申し込みは基本的に、クレジットカードの名義人が行わなければなりません。現金化に利用するカードと申し込みをする人が同一人物かどうかを、電話を使って口頭で、そして身分証の写しを提供することで確認しています。
クレジットカード現金化の手続きは非常に簡単で、ショッピングでカード決済するのみで完了します。言ってしまえば、カード番号さえわかっていれば他者のカードでも申し込みができてしまうのです。こうしたトラブルを防ぐためにも、現金化業者は使われているのが本人名義のカードかどうかを慎重に確かめています。
年齢や性別の確認のためにも利用
身分証を提示することで、申し込みをする人の年齢や性別も把握することが可能です。生年月日を見れば未成年ではないことがわかりますし、男性プラン、女性プランといった性別ごとの専用プランを申し込む際にも、顔写真と本名で適用対象かどうかを判断できます。
古物営業法で定められている身分証の確認義務
クレジットカードを現金化で代表的な方法、カードで買った商品を売りに出す買取方式と、商品購入で現金をプレゼントするキャッシュバック方式です。このうちの買取方式を採用している現金化業者は、古物営業許可を取って営業している業者になります。
中古品売買を行う際には、古物営業法により必ず相手方の身元を確認しなければならないという義務があるため、身分証の提示も必須となるのです。法律によって定められていますので、申し込む側も提示を拒否することはできません。
まとめ
クレジットカード現金化業者で手続きを行う際には、本人名義のクレジットカードと、身分証を用意した上で申し込みましょう。なお、利用できる身分証は、免許証やパスポートなどの顔写真付きのもので、所持していないかたは、2種類以上の身分証が必要になる場合があります。
申し込み前に各現金化業者のHPに目を通しておき、利用できる身分証を確かめておきましょう。わからないことがあれば問い合わせをした、準備を万端にして手続きしてください。